skip to main
|
skip to sidebar
blacksubtech
2011年12月27日火曜日
愛用品…
愛用品シリ〜〜〜ズ! 爪切りってシルバーばっかりでなんかつまらない…そんな人に日本橋にある老舗刃物屋「木屋」製をオススメ! 切味は当然のごとくサイコーっす。
amazon
でも買えます!
ゴールド
もあるんだよね〜。
禁断の触手へ…
CarlZeiss + Metabones + Nex 5N… なんてかっこいいんだ…
画像は35mm Planerだけど21mm Biogonを付けた時のそのたたずまいなんて…
いや〜 待っててみるものです
これでフィルムに勝てたら最強なんだけど…まぁ欲張らないようにしよう…
2011年12月18日日曜日
世紀末英雄伝説
形からでも強くなります!みんなに「どうしちゃったの?」と言われようがカンケーねぇっぜっっ!
2011年11月27日日曜日
ブクロ
なかなか温かく、タッチパネルに3本指対応。指先のプリントさえなけりゃ…。でも1980円!
2011年8月16日火曜日
Makita CL182FDRFW!
工具?
いえ クリーナーです!で、コードレス!いいです(吸引力もいいんじゃない)。ダイソンは価格が高いのとデザインが馴染めないので、これに決定! マメに掃除するようになったよ、ウン。モノトーンも良い!できれば黒白逆があったら良かったんだが…
持ったカンジ
2011年6月6日月曜日
Hybrid Bone-Conduction
寝る時に使用していた
イヤフォンがちょいちょい断線するので、モノは試しに興味半分にポチッと買ってしまいました。安かったし。骨伝導で重低音が響くってうたい文句に、いったいどこまで響くものなのか半信半疑だったけれど、結果からいえばかなりズンズンきます。重低音が響くというよりはカーステにウーハーつけたヤンキー車みたいな響き方だけど、まぁ、そこは値段相応ってとこでしょうか。中高音は安っぽいカンジが否めないけれどそれは割り切って、骨伝導を楽しんでみるってことで。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
10月
(1)
►
2014
(1)
►
6月
(1)
►
2012
(7)
►
12月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
▼
2011
(6)
▼
12月
(3)
愛用品…
禁断の触手へ…
世紀末英雄伝説
►
11月
(1)
ブクロ
►
8月
(1)
Makita CL182FDRFW!
►
6月
(1)
Hybrid Bone-Conduction
►
2010
(7)
►
12月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2009
(13)
►
12月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2008
(32)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(8)
►
6月
(11)
自己紹介
blacksubtech
詳細プロフィールを表示