![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZK44KfHFQkcxMUMLdGj6-4-c0ulxLRaOdlU5lbYIFHGH1p9VNbx5CVEzwd974KWjFceWVdQ_NNa6MZkYW6QLKUUtFR-nIbadfxXE6qOE39plF1CZLC9xYtn0UDF5I4inry4jB4J65jL3A/s320/img30659560.jpg)
愛用の電卓です。ものすごく使いやすいです。でも税込キーとかありません。そろそろ新しいのがほしいなぁ…と。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhNNhQAwWhuJ5aP9_o0VpsBr5CM4z9wGHhFWGMDATafmP7u19ItfbVhaYvl3cpmAXQEFTq5RCByCulwfvKPjYxjsRzrKuyOdRytuhy1KZeUJnV2WcsOXAzU81RztoMFBS_315jdjebiTVRQ/s400/200806121621000.jpg)
ありました!スーパースタンダードな電卓をゲット!しかも限定カラー「ブラック」!色を替えただけでこんなによくなります (できればサイドのラバーも黒にしてほしかった…)。MOMAパーマネントコレクションのBRAUN ET55と比べちゃうとさすがにデザインで負けます(笑)でも超ベストセラー商品だけあります!製造ギミックがGOODです。例えば、キーの文字って印刷じゃないんだよねコレ、2色成型樹脂キー!金太郎アメキーッ!キーが擦りへるほど使い込む人っていったいどれだけいるんでしょうか!?まっ興味のある方はオリジナルサイトを見てください。ちまたで人気の±0よりはるかにおすすめです、個人的に。さすが電卓のCASIO!
CASIOの黒いヤツはココから…
0 件のコメント:
コメントを投稿